Search

「響け、世界地球の日」 長榮大学教師学生ら地域に集まり地球への愛を行動に

Date:2025/04/30

長榮大学では、毎年「響け、世界地球の日」(毎年4月22日は地球の日)に李泳龍学長が本学教師学生を近隣地域へ引率し、大学近くの台鉄沙崙線高架の付近で環境保護の活動を行っている。

今年は4月19日に「世界地球の日-大潭を歩く活動」を実施した。活動内容は、拾ったゴミの分類と計量だ。活動当日は、52.18キロのゴミを収拾した。去年と比べてゴミの量は半分に減少しており、ここ数年の成果が見られた。さらに水質検査も同時に行われ、引き続き環境保護への努力を行っている。

高杉未來
武知正晃

出發前全體大合照

出發前校長致詞

撿拾菸蒂

校長一同撿拾垃圾,響應世界地球日

師生走入社區關懷環境

響應世界地球日

響應世界地球日

此次共清除52.18公斤的垃圾

紀錄垃圾分類、秤重

世界地球日大潭走讀活動
 

Hit count:1209